パソコン部

 パソコン部は現在2年生11名、1年生9名の、合計20名で活動しています。活動の大きな目的として、P検(ICTプロフィシエンシー検定)の習得で、1年生で4級以上、2年生で3級以上、卒業までに準2級の合格を目指し日々練習に取り組んでいます。また、ドット絵というエクセルを用いた画像作成にも取り組んでいます。

ダウンロード
パソコン部活動予定3月17日版
パソコン部活動予定R5 3月17日.pdf
PDFファイル 69.4 KB


3月18日(土)P検模試や作業など

 今日は通常の活動の前に、校内の机・椅子移動の作業と、掲示物の張り替え作業を行いました。新年度を迎えるにあたり、古くなった机・椅子の処分や掲示板の場所の変更があるためです。生徒達は二手に分かれ、机・椅子を外まで運び出したり、多くの写真をはがし、移動場所で再度きれいに貼り直したりしました。学校のために進んで行動できる姿はとても頼もしかったです。

 続いて、P検模擬検定も実施しました。結果は「P検準2級」5名中3名合格、「P検3級」3名中1名合格でした。来年度の検定試験に向けてそれぞれが苦手分野を克服し、さらに技能を身に着けようと努力しています。また、マイクロソフトMOS検定にも3名挑戦し、実践力を身につけ、結果も向上しています。

 今年度の活動もあとわずかとなりました。検定の練習で情報活用能力を身につけ、ドット絵の作成で自分だけにしかできない作品をつくりながら、新年度を迎えたいと思います。


3月11日(土)P検模擬・ドット絵作成

 今日はP検模擬試験を実施し、タイピング練習やドット絵作品を製作しました。模擬試験の結果は「P検準2級」5名中3名合格、「P検3級」3名中1名合格でした。部員は皆上位の検定に取り組み始めましたが、それぞれに得点が向上し、いい結果となりました。

また、準2級にすでに合格した部員はマイクロソフトMOS検定に取り組んでいますが、新たな問題集も届き、合格目指して頑張っています。

 続いて、来年度の星雲祭に展示するドット絵づくりに取り組みました。部員それぞれが展示する作品を決定し、本格的に作成が進み始めました。早速一作品完成したのでパソコン室前廊下に掲示しました。(早速といっても数か月かけて完成しています)完成した作品は「レモン」で、レモンの切り口や皮の様子を再現していますが、バックの青~緑色の色彩の変化を、ひとマスひとマス色を調整して見事なグラデーションを作り上げています。実際の作品を近くで見てみましょう。


1月28日(土) P検タイピングなど

 今日は校内タイピング検定会を、久しぶりに実施しました。以前にも紹介しましたが「5分間に何文字タイピングできるか」を競うもので、5分間に750文字入力できると最高評価の『AAA』となります。

 今日は15人が挑戦し、最高評価『AAA』6名、『AA』1名(749~675文字)、『A』4名(674~375文字)、という結果でした。評価『A』の部員も500文字以上の結果を残しており、それぞれに練習の成果が出ています。検定結果は持ち帰らせていますのでご確認ください。

 

 続いてP検模擬検定も実施しました。結果は「P検準2級」5名中5名合格、「P検3級」3名中1名合格でした。新しい級に挑戦し始めましたが、どの部員も点数がアップしており、この一か月の成果が表れています。


12月27日(火)P検本試験・大掃除

 今日は1・2年生にとって今年度初めての「P検」本試験を実施しました。「準2級」に2年生2名、「3級」に2年生2名と1年生3名、「4級」に2年生3名と1年生1名が挑みました。

 結果は、なんと全員合格!でした。皆さんおめでとうございます。約2か月間、毎日P検対策を重ねた結果が出たのではないでしょうか。ちなみに「3級」は中学校卒業~高校入学レベル、「準2級」は高校卒業レベルです。今日受検できなかった部員は、年明けの1月には受検する予定です。 

 さらに今日は令和4年最後の活動ということでパソコン室の大掃除を行いました。昨日から2年生に清掃場所や内容を計画させ、今日分担割りを行いました。

 主な分担は「掃除機掛け」「入口の床・靴箱・扉の溝磨き」「天井の換気扇」「窓枠の溝磨き」などに分かれて行いました。今年は窓枠の細かい溝、出入り口のドアのレールや隙間、ホワイトボードの溝や外枠磨きなど、細かいところまできれいにしました。他にも職員室前の落とし物ボックスもきれいにしてくれました。新年は1月6日(金)から活動を開始します。

 ちなみに部員たちは、おうちでも大掃除やお手伝いなどを、自分から進んで頑張ってくれるそうです! 


12月13日(火)小学生部活動体験

 今日は部活動体験本番でした。パソコン部は前半・後半の体験合わせて40名近くの児童を迎えました。始まる前、部員たちは緊張からか、部長・副部長が作成した手順などを繰り返し読みなおしたりしていました。活動が始まってみると小学生に声掛けし優しく操作などを教えることができました。毎年思うのですが、部員たちもそれぞれに成長した姿を見せてくれるので、顧問としても安心させてもらいました。


12月10日(土)小学生部活動体験準備

 今日は12月13日(火)に行われる「小学生部活動体験」の準備を、2年生が中心になって行いました。当日の活動内容や小学生の案内方法・分担割り、パソコン部の説明プレゼンづくりなどを行いました。当日の流れについてはプリントにまとめ、2年生が1年生に説明してくれました。一通りリハーサルもできましたので、当日はしっかりと小学生を迎えることができそうです。


11月26日(土)P検模擬試験

 今日はP検模擬試験を実施しました。「準2級」に2年生2名と1年生1名、「3級」に2年生4名と1年生4名が挑みました。

 結果は準2級合格3名、3級合格6名・不合格2名となりました。4級を受検していた部員も徐々に3級受検へとレベルアップしています。冬休みには本試験を実施する予定ですのでしっかりとスキルアップさせていきたいと思います。 模擬試験後は教え合いをしたり、ドット絵の作成を進めたり、タイピングの修行に励んだりしました。また小学生部活動体験(12/13)の準備も始めています。


10月15日(土)P検模擬と星雲祭準備

 今日はP検模擬試験を受験後、星雲祭に展示するドット絵作品の準備をしました。模擬試験の結果は「P検準2級」2名中2名合格、「P検3級」4名中5名合格、「P検4級」4名中4名合格でした。なかなかいい結果となりました。

 続いて、この一年間に作成したドット絵に名前と作品名の札を取り付ける作業を丁寧に行いました。夏休み前に引退した3年生の作品も、1・2年生で協力し仕上げていきました。改めて3年生の作品を見ると非常に細かく作られていることがよくわかります。すでに、来年に向けて作品作りを始めている部員も数名いますが、ぜひ3年生の作品を参考にレベルアップしてほしいと思います。


10月7・8日(金・土)P検模擬と部活動ボランティア

 秋休みに入りましたが、パソコン部は7日(金)にP検模擬試験、8日(土)には部活動ボランティアを行いました。

 7日(金)は久しぶりにP検模擬試験を行いましたが、結果は「P検準2級」2名中2名合格、「P検3級」6名中4名合格、「P検4級」3名中3名合格でした。それぞれに上位の級へチャレンジすることになりましたが多くの部員が合格ラインに到達することができました。後半はドット絵の新作が完成しましたのでパソコン室前廊下に掲示しました。

 8日(土)は部活動ボランティアとして一の谷第1公園の清掃を行いました。事前に部員で校区内のどこを清掃するか調べ、話合いで決定しました。学校を出発するときに、ちょうど吹奏楽部が「春日市50周年音楽とダンスの祭典」の演奏に向け出発するところでしたのでお見送りをしました。清掃作業は、熱心に落ち葉集めや草むしりを頑張り約1時間30分かけて作業しました。ゴミ袋11袋分!を集めることができました。部員全員と~ってもよく頑張りました!!


9月23日(金)P検模擬検定・ドット絵新作追加

 今日は久しぶりの土曜日の活動となりました。約1か月ぶりにP検模擬検定を実施しましたが、結果は「P検準2級」2名中2名合格、「P検3級」5名中5名合格、「P検4級」4名中3名合格とまずまずの結果でした。

 後半はドット絵の新作が完成しましたので、協力して廊下に掲示しました。1年生の作品も続々と完成し始めました。


8月4日(木)P検模擬検定

 今日もP検模擬検定を実施しました。今日の結果は「P検準2級」2名中1名合格、「P検3級」6名中4名合格、「P検4級」5名中4名合格でした。今回から上位級に変更した部員が複数おり、当然ながら初めての上位級受検ですので不合格となりました。しかし、不合格ながらもその内容は決して悪くなく、合格に向けて自身の課題を明確にできたようです。やり直しにも熱が入っていました。

 後半はそれぞれドット絵づくりの作業を進めました。作業中の画面も掲載していますのでご覧ください。